74歳パソコン教師の日記 NO.3811 (2012.04.09)
今日は暖かかったですね。やっと本格的な春がきたという感じです。以前 はこの季節になると浜辺で日光浴をするために、車のトランクにデッキチェ アーを積んで湘南の海へ通ったものです。
今日は朝一番に、2人目のマイクロタワーパソコン当選者の方から代金が 振り込まれ、直ぐにインストールを始めました。午後に発送しましたが、送 先は沖縄ですから届くのは明後日でしょう。
■北朝鮮は暴力団国家
北朝鮮が外国のマスコミを招き、3日後に打ち上げる衛星?を公開しまし た。報道で見る限り、まるで漫画ですね。そんなことで世界を騙せると考え ているのでしょうか。北朝鮮は国を挙げてサイバー攻撃を仕掛けています。
北朝鮮は国家が暴力団のようなものです。それを自国の利益のために助け ているのが中国です。中国は国際連合安全保障理事会の常任理事国ですから、 中国が反対すれば何事も決まらないのです。
常任理事国は、第二次世界大戦に勝利した連合国の大国であると認識され た、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国の5ヶ国です。この内の 1国が反対すれば何事も決まらないのです。
非常任理事国は10ヶ国で、任期は2年、毎年半数が改選されます。常任理 事国に比べ、権限はまるで低いのです。常任理事国は永久権利なのです。こ のような差別が認められているのが問題なのです。
日本、ドイツ、インド、ブラジルなどが常任理事国入りを希望しています が、第二次世界大戦が終って半世紀以上も経つのに一切認められていません。 これらの国と協調して国際連合から脱退し、新しい国際組織を作るのも一つ の選択肢でしょう。
■電源スイッチ
パソコン本体を机の下などに置いている場合、電源スイッチがに手が届き 難いです。パソコン雑誌に、スイッチをマザーボードのピンヘッダーに接続 して使うグッズが紹介されていました。価格は「\2,000」もします。ケース 内部用電源スイッチなら「\210」です。電源スイッチがなければリセットス イッチでもOKです。
■パソコン用スピーカー
メーカー製パソコンには、スピーカーがディスプレイに内蔵されているも のがあります。出力は「2W」程度で、音が聞こえるという程度のものがほと んどです。
パソコンでテレビやビデオを見る場合、少しは良い音のスピーカーを使い たいものです。 お奨めは「Edifier Simply Monitor R1000TCN」というスピ ーカーです。安価な割に音が良いのです。
「8Wx2」が「\3,180」で「ドスパラ」で売っています。クラシック音楽を 聴くにはいまいちですが、映画などなら充分迫力があります。木目とブラッ クがあります。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?
■パソコンケースのファン
パソコンケースには、ケースファンが付いているものと付いていないもの があります。安いと思って買うと、ケースファンが付いていないものがあり ます。最低2個のファンが必要ですから、最低でもファン代が「\2,000」必 要ということがあります。
この反対に、ケースファンが4個も付いているケースがあります。ファン が付いていなければ、ファン代が「\4,000」もかかります。ケース代からフ ァン代を差し引くと「\1,000」というものもあります。
電源も同じことがあります。「\3,000」近い電源搭載のケースが「\5,000」 弱です。ケース代が「\2,000」にしか付きません。ケースを購入する際は、 付属品を確認することが必要です。------------------------------------------------------------------ ■Google Earth Quiz 1731 ◎今日の問題:登山者の遭難死者が世界一多い山はどこでしょうか? 「Wikipedia」マークの緯度・経度をお答えください。 -------------------------------------------------------------------- 1.下記の解答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記 入、2行目に答えの名称を記入してください。英数字はすべて半角です。 会員番号の後は全角スペーを入れてください。ヘミングメイト会員以外 は参加できません。 ●解答例 北緯35度40分33.20秒 東経139度44分41.90秒 XXXX ○○○○○ 日本国会議事堂←(答えの名称を忘れずに入力) 1.差出人名は日本語、件名は正しく、英数字は半角、2通目で訂正する場 合はその旨を書き添えること、締切は翌日正午です。 ------------------------------------------------------------------ 2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最 も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------ 3.可能な限りズームアップして、マークや建造物などの中心部を計測、分 ・秒は2桁で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------ 4.件名を「遭難死者が世界一多い山」として、quiz@salty1.com 宛に、翌 日正午迄に送信してください。※件名には括弧を付けないでください。 上記メールアドレスは「Google Earth Quiz」回答専用です。 -------------------------------------------------------------------- ◎前回の問題:世界最高所の戦場はどこでしょうか? 「Google Earth Community」マークの緯度・経度をお答えく ださい。 正解:北緯35度25分42.33秒 東経77度20分31.03秒 北緯35度23分02.62秒 東経77度06分27.56秒 Siachin Glacier-world's highest battle fild (シアチェン氷河-世界最高所の戦場) パキスタンとインドが帰属権を争うカシミール地方のシアチ ェン氷河で7日早朝雪崩が発生し、駐屯地のパキスタン軍兵 士らが生き埋めになり、 行方不明者は最大135人だそうです。 富士山の頂上に近い高所で戦っている国があるとは驚きです。 日本が一つの国に統一され、ヨーロッパの国々が欧州連合と して纏まりました。 地球全体が一つに纏まるのはいつになるのでしょうか。その 前に人類は堕落により滅亡するのでしょうか。昨年の東日本 大震災はその警告と受け止めるべきでしょうか。 -------------------------------------------------------------------- ◎Google Earth Quiz 1730 回答者:15名、正解者:2名でした。 みなさん「シアチェン氷河」までは辿り着くのですが、シアチェン氷河の すべてが戦場なのではありません。「世界最高所の戦場」マークを見付けた のはお二人だけです。 1. 0136 kentankouさん 2. 2576 白倉輝子さん