64歳パソコン教師の日記 NO.889(2002.8.13)
【ファイル・フォルダのコピーと移動】
■マウスの左ボタンでドラッグ&ドロップした場合
- 同じドライブ内でドラッグ&ドロップした場合には移動になります。
- 他のドライブにドラッグ&ドロップした場合にはコピーになります。
- 同じドライブ内でプログラムファイルをドラッグ&ドロップした場合には
ショートカットが作成されます。
- 他のドライブへプログラムファイルをドラッグ&ドロップした場合にはコ
ピーになります。
- 「Shift」キー を押しながらドラッグ&ドロップした場合にはドライブに
関係なく移動になります。
- 「Ctrl」キーを押しながらドラッグ&ドロップした場合にはドライブに関
係なくコピーになります。
- 「Alt」キー を押しながらドラッグ&ドロップした場合にはドライブに関
係なくショートカットが作成されます。
■マウスの右ボタンでドラッグ&ドロップした場合
- ドライブに関係なくメニューが表示されますから、その中の「ここにコピ
ー」「ここに移動」「ショートカットをここに作成」をクリックします。
■最も簡単なコピー・移動の方法
- コピーするファイルを右クリック、→「コピー」(移動の場合は「切り取
り」をクリック、→コピー先のフォルダを右クリック、→「貼り付け」を
クリックします。
- ※
- ファイル・フォルダをドラッグ&ドロップする場合は、エクスプローラを
二つ起動、→元の場所とコピー・移動先をそれぞれ開いておき、→タスク
バーの何もない個所を右クリック、→「左右に並べて表示」をクリックし
て行うと簡単です。
- ※
- 複数のファイルを選択する場合は「Ctrl」キーを押したまま、ファイルを
クリックしていきます。
- ※
- 並んでいる複数のファイルを選択する場合は、端のファイルをクリック、
→「Shift」キーを押しながら反対端のファイルをクリックします。
- ※
- フォルダ内の大部分のファイルを選択する場合は「Ctrl」キーを押したま
ま、選択しないファイルをクリックしていき、→「編集」→「選択の切り
替え」とクリックします。
- ※
- 「Temporary Internet Files」フォルダ内のファイルは、コピーはできま
すが、移動はできません。コピーしたファイルには「xxxxx[1].jpg」のよ
うに、ファイル名に [1] が付きます。